2020年12月08日
位置情報ビッグデータの活用は難しいと思っていませんか?その悩み、LOGIOが解決します!
動画で学ぶ!位置情報ビッグデータを可視化・分析するWebサービス「LOGIO」

皆さん、こんにちは。
ジェーエムエーシステムズ(以下、JMAS)で、「LOGIO」の開発を担当している小笠原です。
今回のコラムでは、位置情報ビッグデータの可視化・分析ができる「LOGIO」の基本機能と、どのように活用いただいているのかをご紹介したいと思います。
コラムの最後には「LOGIO」の紹介動画もございますので、ぜひご覧ください!
※「LOGIO」は、JMASと株式会社ピース企画の共同開発製品です。
「LOGIO」の基本機能
○人口ヒートマップ
対象エリアの人口総数と人口密度を時間帯ごとに500mメッシュ単位で可視化します。

○人口推移・性年代別人口・流入元ランキング
年代や性別、居住地といった属性と合わせて、人の流動を時間帯ごとに各種グラフで可視化します。

「LOGIO」の活用シーン
- 店舗運営の支援
- 商圏分析
- イベント分析
- まちづくり
動画で学ぶ「LOGIO」
位置情報ビッグデータの活用にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。
https://logio.life/ui/contact