Azure OpenAI Service を活用し、企業内のセキュアな環境で ChatGPT を利用可能にする導入支援サービスを開始

NEWS2023/8/3

JMAS独自のテンプレートにより、検証環境をクイックに構築。ChatGPT の有用性をスピーディに検証可能

株式会社ジェーエムエーシステムズ(以下、JMAS)は、Azure OpenAI Service (以下、Azure OpenAI )を活用した ChatGPT の企業導入支援サービスを開始したことをお知らせいたします。

企業の ChatGPT 利用における注意点

ビジネスシーンで ChatGPT を利用する場合、一般公開している ChatGPT や Bing AI Chat を利用することも可能ですが、セキュリティに関する以下の点に注意が必要です。

  • 社内の機密情報を社外に漏らさないようにすること
  • 入力した情報が学習データとして使われないようにすること

そのため、情報を漏えいさせずに ChatGPT と連携できる環境を整える必要があります。そのような場合に、Microsoft が提供する Azure OpenAI を活用することで、企業は安心安全に ChatGPT を利用できます。

Azure OpenAI は、Microsoft Azure のクラウド上で ChatGPT など OpenAI の AI 技術を利用できるサービスです。Azure OpenAI では、検索に使用した企業データを AI モデルのトレーニングに使用せず、Azure Virtual Network とサービスエンドポイントを利用して特定のネットワークから非公開で安全に接続できるため、情報漏えいのリスクを回避できます。

Azure OpenAI Service 活用に関するJMASの強み

企業が Azure OpenAI を利用するためには、専用の利用環境を構築する必要があります。JMASは、豊富な構築実績をもとに、Azure OpenAI を活用して ChatGPT の検証環境を構築する部分をテンプレート化いたしました。これにより、ChatGPT の検証環境をクイックに構築し、以下の有用性検証をスピーディに実施できます。もちろん、その後の本導入までJMASが伴走支援いたします。

  1. 安全安心に ChatGPT を利用可能
  2. 検索に使用する企業データは、Azure Cognitive Search に暗号化して保存。基盤となる OpenAI のトレーニングには使用せず、企業データは自社のためだけに使うことができる。
  3. 社内検索とのパワフルな組み合わせを実現
  4. ChatGPT に自社のソースデータを組み込んで、社内検索システムを構築。どの業務に AI を適用するかを試すことができる。
  5. 利用コストを算出し、費用対効果を検証可能
  6. トークンの使用量をもとに利用コストを算出。ChatGPT 活用の費用対効果を検証できる。

JMASは、これまでに培ってきた Azure 導入の豊富な実績とノウハウを生かして、企業における AI 技術の活用を促進し、新規ビジネスの創出および競争優位性の向上に貢献してまいります。

本リリースに関するお問い合わせ

株式会社ジェーエムエーシステムズ
経営企画室 鎌田(かまた)
TEL:03-3431-2638
お問い合せURL:https://www.jmas.co.jp/contact/

※記載されている会社名・製品名などは、各社の商標または登録商標です。