BtoB EC担当者が活用方法をご紹介
「2nd STEP」が『ECのミカタ』に掲載

皆さん、こんにちは。
ジェーエムエーシステムズ(以下、JMAS)で、「2nd STEP」を担当している星です。
皆さんは、『ECのミカタ』というサイトはご存知ですか?
『ECのミカタ』は、EC業界の情報を扱ったメディアで、その分野ではメジャーなポータルサイトの一つです。
先日、こちらのサイトでJMASが提供しているサービスの一つ、「2nd STEP」が紹介されました。
▼記事はこちら
BtoBのEC化を支援する2nd STEP(セカンドステップ)の提供を開始
より柔軟で受託開発よりスピーディかつ低コスト
今回のコラムでは、『ECのミカタ』に掲載された記事についてご紹介したいと思います。
2nd STEPとは?
企業間取引に特化した受発注サービス(2nd STEP 受発注サービス)をはじめ、お客様のビジネスを成長に導くためのさまざまなサービスを用意しています。個別のサービス提供に加え、お客様の課題やニーズに合わせた最適なサービスプラン(組み合わせ)の提案も行っています。

▼サービス詳細
【2nd STEP】課題の本質を追求し、お客様のビジネスを成長に導くソリューションを提供します
2nd STEP 受発注サービスとは?
企業間取引(BtoB)に必要な複数のサービスや機能を柔軟に組み合わせ、自社のビジネスにフィットするWeb受発注システムを利用できることがメリットの1つです。電話やFAX、メールなどを介して行ってきた煩雑な受発注業務から解放され、より本質的な業務にリソースを集中できます。

▼サービス詳細
【2nd STEP 受発注サービス】手作業によるアナログ運用の受発注業務をスマートに業務効率向上、売上拡大を実現いたします
より柔軟で受託開発よりスピーディかつ低コスト
- ビジネスを“次のステップ=2nd STEP”に導く
- 企業間取引のEC化を成功に導く3つのバランス
- より柔軟で受託開発よりスピーディかつ低コスト
また、本記事を執筆していただいたECのミカタ編集部の方々から、以下のような素敵な見解をいただきました。
今回提供が開始された2nd STEPは、その「いいとこ取り」をしているとも言え、また同社が永年培ってきたBtoB領域での知見も惜しげもなく投入されており、この点で悩める事業体にとっては課題解決のための有力な選択肢になりそうだ。』
▼記事はこちら
BtoBのEC化を支援する2nd STEP(セカンドステップ)の提供を開始
より柔軟で受託開発よりスピーディかつ低コスト
おわりに
「2nd STEP」について気になった点や、ご相談があればぜひ、お気軽にJMASへお問い合わせください。